本記事では2022年の上半期に購入してよかったものをピックアップしていきます。
週の半分以上が在宅勤務になっているため、PC回りの商品多めになっています!💦
買ってよかったもの
Dell U3223QE 31.5インチ 4K ハブモニター

今まで使っていた25インチ、22インチのデュアルディスプレイから31.5インチの4Kモニターに切り換えました!
25インチ+22インチの時よりモニターのスペースが狭くなるので、31.5インチだと物足りなくなるかな…と思っていましたが、全く問題ありませんでした!
U3223QEにはハブ機能が搭載されているため、デスク回りに散らばっていたUSB-AやHDMIケーブルを一気にまとめられます。

デスク上がかなりすっきりしました!

1セットのマウス&キーボードでデスクトップPCと仕事用のノートPCを自動切替してくれるので非常に重宝しています。
ドスパラ ガレリア

モニターを変えるタイミングで、10年使ったデスクトップPCからドスパラのガレリアに切り換えました。


今までのブログ収益を注ぎました…(涙)

サイズ感はほとんど変わらずに大幅に性能アップしたので、記事作成の効率もアップしています!
Windows10のサポートが切れるタイミングで手動でWindows11にアップグレードする必要がありますが、あと2,3年はこのまま使えそうです。
iPhone13 mini

2年半使ったiPhone8のバッテリーが限界を迎えそうだったので、iPhone13 miniに機種変更しました。
Apple StoreでiPhone13 mini(128GB)を86,800円で購入しましたが、iPhone8(64GB)の下取りが9,000円になったため、最終的な購入額は77,800円となりました。

Touch IDに強い拘りがありましたが、慣れとは恐ろしいもので、今ではすっかりFace IDに慣れてしまいました。(多少の不満はありますが…。)
iPhone8より本体サイズが小さくなったのに画面サイズは大きくなる(5.7インチ)という不思議なサイズ感じですが、CPU性能が大幅にアップしているため、サクサク動くのでこちらも非常に満足しています。
本当は半透明でMagsafe対応のケースを探していましたが、理想的なものに巡り合えず、TORRASの半透明ケースに落ち着いています💦

ガラスフィルムとカメラフィルムはNIMASOの商品を使っています。
また、iPhone13 mini購入後に大幅な値上がりとなったため、ベストなタイミングでの購入になりました💦
ケーブル配線トレー メッシュ(CB-CTERD5)

普段デスク下を見ることがないため、「電源ケーブルは下に垂れていなければ良いかな…」程度の考えでいましたが、きちんと整理することにしました。
ケーブル収納はデスクにフックで固定するかネジで固定するか悩みましたが、できるだけすっきりさせたかったので、ネジ固定を選びました。
実際に購入したのは「ケーブル配線トレー メッシュ(CB-CTERD5)」です。
デスクに裏穴を開ける手間はありますが、がっちり固定されるので個人的にはこちらがオススメです。
デスク裏にネジ穴を開けられない場合は、こちらの汎用タイプがオススメです。
ぐっとす情報モジュラジャック

Wi-Fiだとネット速度が不安定になることがあるため、有線LAN化するために「ぐっとす情報モジュラジャック」を使って1階から2階にLANケーブルを通しました。

2階から1階にワイヤーケーブルを使ってLANケーブルを通すのが本当に大変でしたが、業者に依頼すると約4,5万の費用が掛かってしまうため、自力で頑張りました💦
まとめ
最後に今回紹介した商品のまとめです。
デスク環境が快適になりましたが、使いすぎてしまいました💦
今後はモニタアームやモニターライトなどを購入する予定ですので、落ち着いたタイミングでレビューします!