PR

【コピペで使える】VBAでシートを分割保存

【コピペで使える】VBAでシートを分割保存 Office
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

ブック内のシートを別ブックとして保存する用のマクロを作成しました!

梅屋
梅屋

手動で「シートコピー&保存」を永遠と
繰り返したら気が狂いそうになったので
VBA化しちゃいました!

どこに需要があるのかわかりませんが、コピペで使えるので興味がある方は使ってやって下さい…(汗)

もしかしたら事務職で役立てるかもしれません…。

関連記事はこちら

ツールの流れ

動作確認用として10シート追加したブックを使用しています!

1、ツールを実行

2、分割するブックを指定

3、保存先のフォルダの名前を入力
※入力後にフォルダが自動生成されます。

4、デスクトップに指定したフォルダが生成され、フォルダ内に分割したブックが出力されます。
※シート名=ブック名になります。

ソースはこちら

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメント

タイトルとURLをコピーしました