PR

【エクセルVBA】オススメのエディタ設定

【エクセルVBA】オススメのエディタ設定 VBA
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

今回はVBE (Visual Basic Editor)でオススメしたい設定について紹介します。

エディタを使っていてこんなことを感じたことはありませんか?

  • コンパイルエラーのメッセージが邪魔
  • 色の変化が欲しい

本記事ではエディタにオススメの設定を紹介します!

少し設定を変えるだけで快適にエディタを使えるようになるので参考にしてく下さいね。

「ローカルウィンドウ」、「イミディエイトウィンドウ」も一緒に表示させておきましょう!

この記事でわかること
  • コーディングを効率的に進めるための設定
  • 変数の設定値を確認する方法
Amazon

30日間無料登録できる「Amazonプライム会員」に登録すれば、翌日に購入した商品が届くお急ぎ便・お届け日時指定便の指定ができるので、荷物をなるべく早く受け取りたい人にオススメ!


無料体験期間中もAmazonプライムビデオや1億曲以上聞き放題のAmazon Musicなど、すべてのプライム会員特典がセットになっています!

 

 

うめ
うめ

30日間以内に解約すれば費用は発生しません!

デフォルトと比較

まずは何も設定していないデフォルトの状態がこちらです。

【変更前】
梅屋
梅屋

色の変化がないのでわかりづらいです…。

こちらが設定変更後です。
コードの種類によって色分けされるので、一気に見やすくなります。

【変更後】

エディターの設定

VBEを起動してから「ツール」⇒「オプション」を選択

「エディターの設定」タブを選択

梅屋
梅屋

フォント、フォントサイズの変更も可能です!

次に「コードの表示色」「前景」の設定を下記の通りに変更します。

「キーワード」 ⇒ 「赤系」
「識別子」 ⇒ 「青系」

2つのウィンドウを追加

「表示」から「ローカルウィンドウ」、「イミディエイトウィンドウ」を選択すると画面に表示されるようになります。

ウィンドウを左右に表示させたい

「ローカルウィンドウ」、「イミディエイトウィンドウ」 を表示させた時に上下に表示されてしまうことがあります。

手順

❶VBEのウィンドウを最大化
❷イミディエイトウィドウをクリックした状態で右下に移動させる
❸赤枠のように透明なウィンドウが表示された状態でクリックを離すと右側にウィンドウが表示されます!

これで左右にウィンドウが表示されるようになります!

「ローカルウィンドウ」を表示させると、どの型の変数に何の値が設定されているのか確認できるようになります!

編集の設定

「ツール」⇒「オプション」を選択

「編集」タブを選択
「自動構文チェック」以外を全てチェックしてOK

うめ
うめ

「自動構文チェック」を外せばコンパイルエラーが表示されなくなります!

「変数の宣言を強制する」を有効にすることで「Option Explicit」が自動表示されるようになります。

変数が強制されることで、間違った指定や設定漏れを防ぐことができます。想定外の動作をした時の原因を見つけやすくなるのでオススメです。

まとめ

今回はVBEで使えるオススメのエディタ設定について紹介しました。

このように文字の色やウィンドウの表示を変えるだけでコーディングの作業効率が向上するので、設定を見直してみましょう!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
タイトルとURLをコピーしました