PR

【配線整理】サンワサプライ ケーブル配線トレー メッシュでデスク下を綺麗にする(cb-cterd5)

ガジェット
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

ずっと放置していたデスク下でごちゃごちゃになっているケーブルを整理にする決心をしました…。

この商品のおすすめポイント
  • 足元のケーブルをデスクの下に浮かせてまとめられる
  • 配線変更やコンセント抜き差しが簡単にできる
Amazon

30日間無料登録できる「Amazonプライム会員」に登録すれば、翌日に購入した商品が届くお急ぎ便・お届け日時指定便の指定ができるので、荷物をなるべく早く受け取りたい人にオススメ!


無料体験期間中もAmazonプライムビデオや1億曲以上聞き放題のAmazon Musicなど、すべてのプライム会員特典がセットになっています!

 

 

うめ
うめ

30日間以内に解約すれば費用は発生しません!

整理前の配線

うめ
うめ

見ての通り酷い有様です…。

いつかやろうと思っていましたが、中々行動に移せず…。

コンセントが全て埋まっており、椅子に座ると足にケーブルが引っかかったりと使い心地は最悪でした💦

用意したもの

うめ
うめ

パナソニック ローリングタップは使用しませんでした💦


サンワサプライ ケーブル配線トレーはクランプでデスクに固定するタイプでなく、ネジで固定するタイプを選びました。

うめ
うめ

デスク上をすっきりさせるためにデスク裏にネジで固定するタイプを購入しました。

サンワサプライ ケーブル配線トレーの取り付け


ネジの位置を決めるため、金具をテープで仮止めしてドリルで少しずつ下穴を開けていきます。


ドリルには穴を開けすぎないようにネジと同じ長さでテープの印を付けておきます。

天板に亀裂が入るのを避けるため、「3mm⇒4.5mm⇒5mm」と少しずつ穴を広げて行きました。

注意点
  • 下穴を真っすぐ開けないとネジがきれいに嵌らない可能性があります。(自己責任です。)


下穴を開けてから、ネジを押し込みながらはめ込んでいきます。

本当は天板をひっくり返してやった方が楽ですが、デスク上の荷物を移動させるのが面倒だったので仰向けになってやっていました…。


左右のネジを固定してからメッシュトレイを引っかけます。


電源タップは付属しているマジックテープで固定すると付けやすかったです。


ケーブルをまとめからメッシュトレイを手前の金具に引っかけて完成!

うめ
うめ

足元のごちゃごちゃがなくなり超快適です…!

使用感

ケーブルが全て収まったので、椅子に座っていて膝や足にケーブルが当たることがなくなりました。

固定したネジもしっかりしていて、これだけケーブルを詰め込んでもびくともしません!

また、メッシュトレイは金具に引っかけているだけなので、配線変更やコンセントの差し替えが簡単にできるのも良いところです。

うめ
うめ

思っていた以上に使い勝手が良いです!

電源タップを10口に変えたので、足元のコンセントが自由に使えるようになりました。

天板に穴を開けるのが不安な人はクランプで固定する汎用タイプがオススメです。

まとめ

天板の下穴から設置完了まで30分程度だったと思います。

今までストレスを感じながら使っていましたが、毎日使うものはお金をかけてでも快適にした方が良いと思います!

デスク下のケーブルを綺麗したい!という人は参考にして下さい。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
タイトルとURLをコピーしました