サイトを開設したらすぐに用意したいのが「お問い合わせフォーム」です。
![うめ](https://i0.wp.com/umeyalabo.com/wp-content/uploads/2020/02/%E6%A2%85%E5%B1%8B%E3%83%A9%E3%83%9C-%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.png?w=1256&ssl=1)
うめ
お問い合わせフォームを経由して企業案件が届きました!
今回は「Contact Form 7」というプラグインを使用して「お問い合わせフォーム」を簡単に設置する方法を紹介します。
Contact Form 7をインストール
WordPressで「プラグイン」⇒「新規追加」で「Contact Form 7」をインストールします。
「お問い合わせ」が表示されない場合は下記の記事を参考にして下さい。
お問い合わせフォームを設定する
「お問い合わせ」⇒「編集」の画面で表示されている「ショートコード」をコピー
![うめ](https://i0.wp.com/umeyalabo.com/wp-content/uploads/2020/02/%E6%A2%85%E5%B1%8B%E3%83%A9%E3%83%9C-%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.png?w=1256&ssl=1)
うめ
コンタクトフォールに表示されているタイトルは目的に合わせて変更しましょう!
![](https://i0.wp.com/umeyalabo.com/wp-content/uploads/2020/09/image-15.jpg?resize=397%2C173&ssl=1)
WordPressメニューの「固定ページ」⇒「新規追加」でお問い合わせの「ショートコード」を設定
![](https://i0.wp.com/umeyalabo.com/wp-content/uploads/2020/09/image-16.jpg?resize=522%2C168&ssl=1)
外観の設定
WordPressメニューの「外観」⇒「メニュー」⇒メニューに名前をつけて「メニューを保存」
![うめ](https://i0.wp.com/umeyalabo.com/wp-content/uploads/2020/02/%E6%A2%85%E5%B1%8B%E3%83%A9%E3%83%9C-%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.png?w=1256&ssl=1)
うめ
ここでは「フッターナビ」と設定していますが、自分がわかれば何でもOKです!
![](https://i0.wp.com/umeyalabo.com/wp-content/uploads/2020/09/image-17.jpg?resize=799%2C185&ssl=1)
メニュー項目を追加で表示させたい固定ページにチェックをつけて「メニューに追加」を選択
![](https://i0.wp.com/umeyalabo.com/wp-content/uploads/2020/09/image-18.jpg?resize=313%2C474&ssl=1)
右側の領域に追加した固定ページが表示されます。
※ここではプライバシーポリシーとお問い合わせフォームを設定しています。
![](https://i0.wp.com/umeyalabo.com/wp-content/uploads/2020/09/image-19.jpg?resize=603%2C258&ssl=1)
ページを確認するとフッターに「お問い合わせフォーム」が表示されているのが確認できます。
![](https://i0.wp.com/umeyalabo.com/wp-content/uploads/2020/09/image-20.jpg?resize=366%2C105&ssl=1)
まとめ
今回は「Contact Form 7」で作成したお問い合わせフォームの表示について解説しました。
フッターだけでなく、任意に場所に固定ページを表示できるので自分流にアレンジしてみてください!