PR

【HDMI切替器】テレワーク環境を最適化する!

Windows10
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

テレワーク用に会社から支給されたノートPCのモニターが小さすぎて作業をするのが辛いです…。

デスクトップのモニターにノートPCの画面を出力させれば楽になりますが、元々接続しているケーブルを毎回外すのは結構手間ですよね。

今回は1つのモニターに2つの機器からの出力をボタン1つで切り替えることのできる「HDMI切替器」を紹介します。

これでテレワークを快適に過ごしましょう!

Amazon

30日間無料登録できる「Amazonプライム会員」に登録すれば、翌日に購入した商品が届くお急ぎ便・お届け日時指定便の指定ができるので、荷物をなるべく早く受け取りたい人にオススメ!


無料体験期間中もAmazonプライムビデオや1億曲以上聞き放題のAmazon Musicなど、すべてのプライム会員特典がセットになっています!

 

 

うめ
うめ

30日間以内に解約すれば費用は発生しません!

HDMI切替器とは

HDMIの出力を切り替えることのできるアイテムです!

必要な物
  • HDMI切替器
  • HDMIケーブルx3本

用意したHDMI切替器にHDMIケーブルを挿し、出力先用のモニターと出力元のノートPC、デスクトップPCに挿せば準備OKです!

それぞれ機器の電源を入れてからHDMI切替器の出力ボタンを押すだけで出力元の機器を切り替えることができます!

【使用イメージ】

HDMI 切替器(Olycism)

Olycismの切替器を使用しています。(Amazonでは売切中)

HDMIケーブルを挿して電源を入れると表示している側の数字ランプが点灯します。

HDMIケーブルの差込口x2です。
ここには入力側(デスクトップPC、ノートPC)に挿します。

【入力側 】

こちらは出力側(デスクトップのモニター)に挿します。

【出力側 】

これで準備OKです!

切替器のボタンを押す度にモニター出力が①、②と交互に切り替わるようになります。

まとめ

小さいモニターよりも大きいモニターで作業した方が効率的なのは間違いなしです!

テレワークの作業環境を快適化することで無駄なストレスを軽減させましょう。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
タイトルとURLをコピーしました