こんにちは、ガジェットブロガーのうめ(@umeyalabo)です。
在宅勤務でノートPCをモニター1台に出力していましたが、もう少し作業スペースが欲しくなり、デュアルディスプレイ環境に戻すことにしました。
現在使用しているDELLモニター(U3223QE)がデイジー チェーン接続に対応していますが、2枚目のモニター端子がHDMIポートしかないため、DisplayPort to HDMI接続に対応しているケーブルを探すところから始まりました。
ケーブル探しが本当に大変だったので備忘録として記事に残します。
デイジーチェーン接続とは
通常デュアルディスプレイにする場合、1台のPCからそれぞれのモニターにHDMIやType-Cなどの映像出力ケーブルを接続する必要がありますが、最近のノートPCはHDMIやType-Cのどちらかしか付いていないものが多かったりします。
モニターがデイジーチェーン接続に対応している場合、モニター(A)とモニター(B)を映像出力ケーブルで接続すると、モニター(A)の映像をモニター(B)に出力することができます。
別途ドッキングステーションを用意すれば映像出力が可能ですが、結構良い値段がしますし、今回は使用しているDELLモニター(U3223QE)がデイジーチェーン接続に対応していることもあり、本当にモニター同士をケーブル接続するだけで、映像出力が出来るのか試してみることにしました。
余談ですが、公式的にはHDMI経由のデイジーチェーン接続はサポート外のようです。
完成イメージ
仕事用ノートPC+私物のデスクトップPCがあるため、このような接続方法にしています。
U3223QE背面の画像になりますが、「DisplayPort出力」ポートにDisplayPort to HDMIアダプターを接続して2枚目のモニターと繋いでいます。
冒頭にも書きましたが、デイジーチェーン接続に対応したDisplayPort to HDMIケーブル探しに苦労することになりました…。
三度目の正直
やりたいことはイメージできていたので、あとはケーブルを用意するだけです!
失敗:変換アダプター
HDMIケーブルが余っていたので、DisplayPortに変換で良いかなと思い1,000円以下のアダプターを購入して接続したことろ、映像が出力されず。
失敗:DisplayPort to HDMIケーブル
Amazonベーシックケーブルで問題ないという口コミを見かけたので、こちらを試してみましたが、映像出力されず。
成功:変換アダプター
色々調べて見るとDisplayPortにはシングルモード、デュアルモードという規格があり、DisplayPortからHDMIに変換する場合は「デュアルモード」を選ぶ必要があるようです。
また、変換アダプターにもパッシブタイプ、アクティブタイプと規格があるようで、デュアルモードの場合はどちらの規格にも対応しているようですが、念のため商品名に「アクティブ」と記載されている変換アダプターを選ぶことにしました。
この変換アダプターが正解だったようで、デイジーチェーン接続に成功しました!
余談ですが、商品ページ上のQAで「ディジーチェーンのディスプレイポートからの出力に対応していますか?」という質問に対して、Plugable側が「対応していない」と回答してあるのを見かけていたので、ギリギリまで買うべきなのか悩みました。。
まとめ
無事にデイジーチェーン接続でデュアルディスプレイ化できたので安心しましたが、古いモニターを流用するのではなく、DisplayPortポートに対応したモニターに買い直して、接続させた方が無難だったな…と反省しています。
自分のようにデイジーチェーン接続時にDisplayPortからHDMIに変換させようと思っている人の参考になりますように!