PR

【Windows10】コマンドプロンプトでファイルサイズ一覧を簡単に作成する方法(where)

【Windows10】コマンドプロンプトでファイルサイズ一覧を簡単に作成する方法(where) Windows10
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

PCやファイルサーバーのデータ整理をする時にどのファイルの容量が大きいのか調べたいと思ったことはありませんか?

うめ
うめ

ファイルサイズ、作成日があるといらないファイルなのか判断しやすいですよね。

今回はコマンドプロンプトの「where」を使用してファイルサイズの一覧を作成する方法を紹介します。

コピペで使えるようにしているので、ご活用ください!Excelへの貼り付け方法も合わせて紹介しますので、こちらも参考にしてみてください。

取得できる内容
  • ファイルのサイズ
  • 作成日
  • 更新日
  • フルパス
Amazon

30日間無料登録できる「Amazonプライム会員」に登録すれば、翌日に購入した商品が届くお急ぎ便・お届け日時指定便の指定ができるので、荷物をなるべく早く受け取りたい人にオススメ!


無料体験期間中もAmazonプライムビデオや1億曲以上聞き放題のAmazon Musicなど、すべてのプライム会員特典がセットになっています!

 

 

うめ
うめ

30日間以内に解約すれば費用は発生しません!

WHEREの使い方

手順

❶ファイルサイズ一覧を出力するフォルダを用意します。
ここではサンプルとしてCドライブ直下に「log」フォルダを作成しています。

❷ファイルサイズを確認したいフォルダのリンクバーに「cmd」と入力してEnterを押すとコマンドプロンプトが起動します。

リンクバーに「cmd」⇒「Enter」
うめ
うめ

フォルダのリンクバーでコマンドプロンプトを呼ぶとディレクトリを移動する手間が省けます!

調べたいフォルダに移動済み

❸コマンドプロンプトに「WHERE /R C:\sample *.* /T> C:\log\list.txt」と入力してEnter

MEMO
  • C:\sample ⇒ 調べたいフォルダ
  • C:\log\list.txt ⇒ フォルダ一覧の出力先&ファイル名
うめ
うめ

フォルダサイズが大きいと一覧の出力に時間が掛かるため、途中で止めずに一覧が出力されるまで待ちましょう。

一覧出力済み

❹「log」フォルダにlist.txtが出力されます。

補足ですが、Cドライブまるごと確認したいという場合は、下記コードを試してください。

Cドライブまるごと確認

WHERE /R C: *.* /T> C:\log\list.txt

Excelでデータを確認

出力された一覧をメモ帳で開いても見づらいのでExcelで確認します。

出力された一覧

❶ファイル一覧をコピーしてExcelにそのまま貼り付ける

ファイル一覧のデータをExcelに貼り付け

❷A列を選択した状態で「データ」⇒「区切り位置」を選択

データの「区切り位置」を選択

❸区切り位置指定ウィザードは何も変更せずに「次へ」⇒「次へ」⇒「完了」と進めます。

❹これでデータの形が整いますので、見出しの行を挿入してA列を「桁区切りスタイル」に変更してからデータを並び替え(降順)をしましょう。

データ整形後

まとめ

今回はコマンドプロンプトの「where」を使ってファイルサイズ一覧を作成する方法について解説をしました。

うめ
うめ

これでファイル一覧を簡単に出力できるようになるので試してみて下さい!

ファイルサーバーでも同じ手順でファイル一覧を出力できますが、フォルダの容量が大きいほどファイル一覧の出力に時間が掛かるので気をつけましょう。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
この記事を書いた人

便利なガジェットレビューやPCのトラブル解消記事を書いています。
単調な繰り返し作業が苦手なので、作業効率化の仕組みを記事にしています。
月間9万PVを突破しました!
商品レビューのご依頼は「お仕事の依頼について」をご確認ください。

うめをフォローする
Windows10
タイトルとURLをコピーしました