右も左もわからない状況でブログを開設して2年半。
振り返ると最初に何から手をつけて良いのかわからなくて、時間を掛けて色々調べました。

ブログを始めるには何から手をつけたら良いの?

何を準備したら良いのかわからない。
これからブログを始める人が知っておきたい情報をまとめてみました。
「Word Press」or「はてなブログPro」を選択
まずは何をベースにしてブログ作成するのか決める必要があります。
自分の場合は「はてなぶろぐ(無料版)」でスタートしましたが、10記事くらい書いた時に、無料版ではGoogle アドセンスに申請できないことに気づき、「Word Press」に切り替えました。

ブログで収益化を目指す場合、「無料ブログ」はオススメしません!
「Word Press」をオススメする人
自分がWord Pressを選んだ理由は「自分で自由に組み立てたかった」からです!
ベースとなる「テーマ」を選んだあとは、自由に作り込むことができるので、お金をかけてやるのであれば徹底的にやりたい!という人には「Word Press」がオススメです。
Word Pressの料金
ちなみにXserverで契約した場合は「永久無料のドメイン」をもらうことができます!
【条件】12ヶ月以上の契約
【対象】.com .net .org .biz .info .blog

自分は.comドメインを「永久無料」で使用しています!
サイトを長く続けると決めたらならXseverの12ヶ月以上の契約がオススメ!
契約期間 | 初期費用 | 利用料金 | 合計 |
---|---|---|---|
3ヶ月 | 3,000円 | 1,200円×3ヶ月 | 6,600円(税込7,260円) |
6ヶ月 | 3,000円 | 1,100円×6ヶ月 | 9,600円(税込10,560円) |
12ヶ月 | 1,000円×12ヶ月 | ||
24ヶ月 | 950円×24ヶ月 | ||
36ヶ月 | 900円×36ヶ月 |
※キャンペーン期間は2020/07/03 12:00 – 2020/09/03 18:00です!
「はてなブログPro」をオススメする人
自分でカスタマイズする必要はなく、ドメインを別途契約する必要がないので、「はてなブログPro」の方がブログを始める敷居は低いです。
手っ取り早くブログを開設したい!という人には「はてなブログPro」がオススメです。
はてなブログProの料金
契約期間 | 利用料金 | 合計 |
1ヶ月 | 1,008円 | 1,008円(税込) |
12ヶ月 | 約703円×12ヶ月 | 8,434円(税込) |
24ヶ月 | 600円×24ヶ月 | 14,400円(税込) |

月額を少しでも抑えたい場合は「2年コース」がおすすめ!
まとめ
今回はブログを始める時に知っておきたい情報をまとめました。