【NURO光】通信速度が遅い。ネットに繋がりにくい時に確認すること

ガジェット
この記事は約2分で読めます。

NURO光を使っていて突然通信速度が遅くなったり、ネットに繋がりにくくなったことはありませんか?

今回はそんな時に確認することをご紹介します。

事例

2022年5月11日の夜にネットが繋がりにくくなったため、アプリで通信速度を確認してみるとまさかの10Mbps…。

そのあと200Mbps近くまで速度が出ましたが、すぐ遅くなったりと不安定な状態が続いていました。

突然ここまで遅くなる理由がわからず焦りました…。(原因は次に記載しています。)

確認すること

やって欲しいのは2つのステップだけですので、パソコンがあまり得意じゃないという人でも簡単にできます!

基本はルーターの再起動

とりあえず最初にやっておきたいのは「ルーターの再起動」です。

ちなみにルーターで再起動の操作を押すのではなく、コンセントを抜くことですので、間違えないように。

コンセントを抜いてから3分程度待ちましょう。

うめ
うめ

ルーターが発熱しているような場合はもう少し時間を空けた方が良いかもしれません。

再度コンセントを挿してからしばらくするとネットに繋がるようになるので、通信速度が改善されたか確認してください。

公式サイトを確認

ルーターの再起動をしても通信速度に変化がない場合は、公式サイトを確認してみましょう。

機器トラブルなどの障害が発生している可能性があります。

今回はTwitterで情報が流れていたので、きちんと確認していれば気付けたんですよね💦

うめ
うめ

どうやらA○EXのアップデートがあったようです…。

使用している環境に問題がある場合

ルーターから離れた場所でパソコンを使用している場合は、通信速度に影響がある可能性があります。

パソコンの場所を変えることができないという人はWi-Fiのメッシュ化がオススメです。

安い商品ではありませんが、家の中で安定した速度を求める人に向いています。

まとめ

今回はNURO光を使っていて突然通信速度が遅くなったり、ネットに繋がりにくくなった時に確認することをご紹介しました。

確認すること
  • ルーターの再起動
  • 公式サイトのお知らせを確認

2つのことを確認しても通信速度が改善しない場合は、他の原因があると思いますので、NUROサポートへ問い合わせをしてみてください。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で
タイトルとURLをコピーしました