iPadを使っている時にiPhoneと同じLINEを確認したいと思ったことはありませんか?
今回はiPadとiPhoneのLINEを共有しながら使用する方法をご紹介します。
QRコードを活用!
それではiPadとiPhoneで同じLINEを使用するための手順を解説していきます!
最初にiPadのLINE画面で「QRコードログイン」を選択

iPadに表示されたQRコードを共有する「iPhone」で読み取る
※iPad側の操作は「QRコードを表示する」だけです。

iPhoneではLINEのホーム画面から「QRコード読み取り」画面を表示してiPad画面に表示されたQRコードを読み取る。

QRコードの読み取りに成功すると「QRコードログイン」画面が表示されるので「ログイン」を選択。

ログインに成功するとiPad LINEからログイン通知が表示されます。

これでiPadとiPhoneで共通のLINEを確認することができます。
※iPadで一定期間LINEを使用しなかった場合、自動的に接続が切断されるようです。
ログインしている端末の確認方法
LINEにログインしている端末情報を確認する方法です。
「設定」⇒「アカウント」⇒「ログイン中の端末」

先ほどログインしたiPadが表示されています。

※見覚えのない端末が表示されている場合は、個別でログアウトすることができます。