PR

ゆるキャン△10話の「ホットサンドメーカーで肉まん」を自宅で再現

レシピ
この記事は約2分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

今回はアニメ「ゆるキャン△」10話に出てきたようにホットサンドメーカーで肉まん焼いてみました!

用意するのは肉まんとバターのみです。
今回は自宅で再現に挑戦しますが、手軽なキャンプ飯としても期待できますね!

用意するもの

・ホットサンドメーカー
・肉まん
・バター
・醤油

スーパーでジャンボ肉まん(5個入り)を購入してきました!

ホットサンドメーカーはキャプテンスタッグを使用しています。

作り方

❶ホットサンドメーカーの両面にバターを塗ります。バターが塗りにくい場合はホットサンドメーカーを少しだけ温めてください。

両面にバターを塗ります

❷肉まんをセットしましょう!

肉まんをセット

ホットサンドメーカーのサイズは幅152×全長352です。フィット感も求めるのであればもう少し大きめの肉まんを用意しましょう!

❸コンロにセットして必ず弱火で焼きましょう。

弱火で焼くこと!

❹個人的な感覚では片面2分、裏返して1分30秒で焼いたら良い感じになりました!

焼き色表
焼き色裏

注意点

焼いている最中は絶対に目を離さないこと!
気を抜くとすぐに焦げてしまうので、途中で焼き加減を確認することをオススメします。

簡単に焦げます…(涙)

まとめ

今回はゆるキャン△再現レシピとしてホットサンドメーカーで肉まんを焼いてみました!

少し小振りな肉まんだったので焼き上がりが心配でしたが、ホットサンドメーカーでプレスされ、外はカリカリのバター香るフワフワの肉まん…。(最高でした)

キャンプでホットサンドメーカーを持っていれば料理の選択肢が広がります!
そこまで高価な調理器具ではないので未所持の方は是非お試しください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました